光回線とスマホのセット割を比較してわかった本当にお得なプラン

「光回線とスマホをセットで契約するとお得になる」とよく聞くけれど、結局どの組み合わせが一番安くなるの?
大手キャリアが提供する「セット割」は、できれば実は適用条件や割引額が会社によって大きく異なります。
この記事では、主要な光回線とスマホのセット割を徹底的に比較し、それぞれのメリット・デメリットを分かりやすく解説します。
確認してお得に利用してみて下さい。
光回線と格安SIMってなに?簡単におさらい
光回線とは?どんなメリットがあるの?
光回線とは、光ファイバーケーブルを利用してデータを送受信する通信回線のことです。
光回線は光信号を使って情報を伝達するのでデータを高速で遠くまで送ることができるため大容量のデータ通信においては現在最も適したサービスとなっています。

光回線のメリット

光回線には、以下のような多くのメリットがあります。
通信速度が速い
一般的な光回線の最大通信速度は1Gbpsですが、一部の事業者では5Gbpsや10Gbpsといったさらに高速なプランも提供されています。
光回線はモバイル回線やホームルーター、ポケットWi-Fiなどと比較しても最も早い回線となっているため一番オススメです。
回線が安定している
光回線は電磁波の影響を受けにくいため、通信が非常に安定しています。
直接有線で回線を引き込むため基地局からの距離や周囲の環境に左右されにくく、通信速度の低下や途切れが起こりにくいのが特徴です。
データ容量が無制限で使える
多くの光回線サービスは、月間のデータ通信量に制限がありません。
モバイルルーターやスマートフォンのテザリングのように、通信量の上限を気にすることなく、好きなだけインターネットを利用できます。
家族みんなで同時に使っても、光回線は速度制限を心配する必要がありません。
スマホとセット割ってどういう仕組み?基本をチェック

次に光回線とスマホのセット割について解説します。
多くの場合、同じ企業グループが、携帯電話サービスとインターネット回線サービスの両方を提供しています。
今使っているスマホの回線と同じ系列の光回線を選ぶと、セット割の対象になりやすいです。
- NTTドコモ(ドコモとドコモ光)
- KDDI(au/UQモバイルとauひかり・ビッグローブ光)
- ソフトバンク(ソフトバンクとソフトバンク光)
ほとんどのセット割は、携帯電話(スマホ)の方の月額料金が割引されます。
もし、今からスマホも光回線も新しく契約する場合は、どちらかを決めてから、それに合わせてもう一方を選ぶと、スムーズにセット割を適用できるでしょう。
スマホ料金が割引になるタイプ
大手3つのキャリアではいずれかのセット割を持っているケースが多いです。
一般には月額のスマホ料金が1,000円前後、家族全員が同じキャリアであれば全員分割引されます。
- 割引額 一般的には月額550円~1,100円(税込)程度
- 割引対象台数 契約者本人だけでなく、家族の携帯電話も複数台 割引の対象
割引条件
割引適用の条件については
特定の光回線サービスと、特定の携帯電話キャリア/ブランドの回線を契約していることが必須です。
また割引が適用される携帯電話の料金プランが指定されていることがあります。
例えば、「〇GB以上のプランで割引」などです。
基本的に、光回線の契約者名義と携帯電話の契約者名義が同じ、または家族関係であることが条件となります。
多くの場合は、住民票などで家族関係を証明できれば、離れて暮らす家族(遠隔地に住む両親など)も割引の対象に含めることができます。
光回線の料金が割引になるタイプ
まれですが、光回線の基本料金がセット割で安くなるケースもあります。
楽天ひかりなどではポイント還元と新規の工事費が無料になるキャンペーンを開催中です。

月額料金からの期間限定割引
ごく稀に、新規契約から数ヶ月間、光回線の月額料金自体が割引されるキャンペーンが実施されることがあります。
ただし、これは永続的な割引ではなく、期間限定であることがほとんどです。
回線のセット割まとめ【主要サービス別】
それでは主要な回線毎のセット割をみていきましょう。
ドコモ系

- 光回線: ドコモ光
- 対象スマホサービス:
- ドコモのスマホ
- 「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」
- 旧料金プラン「eximo」「eximo ポイ活」「irumo」も対象
- セット割の名称: ドコモ光セット割
- 仕組み:ドコモ光を契約していると、ドコモのスマホの月額料金が下記の割引になります。ファミリー割引内の家族のスマホも割引対象になります。
料金プラン | 「ドコモ光セット割」割引額 |
---|---|
ドコモ MAX | 永年 -1,210円 |
ドコモ ポイ活 MAX | |
ドコモ ポイ活 20 | |
ドコモ mini |
料金プラン | 「ドコモ光セット割」割引額 | |
---|---|---|
「ドコモ光」定額プラン 10ギガ タイプ | ||
eximo | 永年 -1,100円 | |
eximo ポイ活 | ||
irumo | 0.5GB | – |
3GB | 永年 -1,100円 | |
6GB | 永年 -1,100円 | |
9GB | 永年 -1,100円 |
au系
au系ではauひかりだけでなく複数の光回線業者が対象となっています。


- 光回線:
- auひかり
- ビッグローブ光
- 提携光回線(各地域の電力系光回線など)
- 例:eo光(関西)、コミュファ光(東海)、メガ・エッグ(中国)、BBIQ(九州)、ピカラ光(四国)、BIGLOBE光、So-net光プラスなど
- Speed Wi-Fi HOME 5Gなどホームルーターも対象
- 対象スマホサービス:
- auのスマホ
- UQモバイル(auのサブブランド)
- セット割の名称 ネット+電話のセット利用に限る
- auスマートバリュー
- 自宅セット割
- 仕組み: auひかりや提携光回線を契約していると、auのスマホまたはUQモバイルの月額料金が割引になります。家族のスマホも割引対象になります。
対象のプラン | 割引 |
auバリューリンクプラン ALL STARパック auバリューリンクプラン DAZNパック auバリューリンクプラン ドラマ・バラエティパック auバリューリンクプラン Netflixパック(P) auバリューリンクプラン Netflixパック auバリューリンクプラン with Amazonプライム auバリューリンクプラン auマネ活バリューリンクプラン ALL STARパック auマネ活バリューリンクプラン DAZNパック auマネ活バリューリンクプラン ドラマ・バラエティパック auマネ活バリューリンクプラン Netflixパック(P) auマネ活バリューリンクプラン Netflixパック auマネ活バリューリンクプラン with Amazonプライム auマネ活バリューリンクプラン 使い放題MAX+ 5G ALL STARパック 使い放題MAX+ 5G/4G DAZNパック 使い放題MAX+ 5G/4G ドラマ・バラエティパック 使い放題MAX+ 5G/4G Netflixパック(P) 使い放題MAX+ 5G/4G Netflixパック 使い放題MAX+ 5G with Amazonプライム 使い放題MAX+ 5G/4G auマネ活プラン+ 5G ALL STARパック auマネ活プラン+ 5G/4G DAZNパック auマネ活プラン+ 5G/4G ドラマ・バラエティパック auマネ活プラン+ 5G/4G Netflixパック(P) auマネ活プラン+ 5G/4G Netflixパック auマネ活プラン+ 5G with Amazonプライム auマネ活プラン+ 5G/4G スマホミニプラン+ 5G/4G | 翌月から1,100円/月割引 |
スマホスタートプランベーシック 5G/4G | 翌月から550円/月割引 |

ソフトバンク系

- 光回線:
- ソフトバンク光
- NURO光(一部地域)
- 対象スマホサービス:
- ソフトバンクのスマホ
- ワイモバイル(ソフトバンクのサブブランド)
- セット割の名称 光回線+指定オプション
- おうち割 光セット(ソフトバンクスマホとソフトバンク光/NURO光)
- おうち割 光セット(A)(ワイモバイルとソフトバンク光/NURO光)
- 仕組み: ソフトバンク光やNURO光を契約していると、ソフトバンクのスマホ、ワイモバイルの月額料金が割引になります。家族のスマホも割引対象になります。
対象のプラン | 割引 |
データプランペイトク無制限 データプランペイトク50 データプランペイトク30 データプランメリハリ無制限+ データプランミニフィット+ データプランメリハリ無制限 データプランメリハリ データプランミニフィット データプラン50GB+ データプランミニ データ定額 50GBプラス/ミニモンスター データ定額 50GB/20GB/5GB | 1,100円/月割引 |
データ定額(おてがるプラン専用) データ定額ミニ 2GB/1GB パケットし放題フラット for シンプルスマホ (iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE (タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G | 翌月から550円/月割引 |
ソフトバンク光のキャンペーンについてはこちらの記事でも紹介しています。

楽天モバイル系

- 光回線: 楽天ひかり
- 対象スマホサービス: 楽天モバイル
- セット割の名称: 最強おうちプログラム
- 仕組み: 楽天モバイルを契約している場合、毎月1,000ポイント還元が受けられ

楽天ひかりのキャンペーンについてはこちらの記事で紹介しています。

セット割で本当に安くなる?シミュレーションしてみた

それでは以上の内容で一人暮らしの場合と家族4人で同じプランを使用する場合とでシュミレーションしてみます。
キャリア/光回線 | スマホセット割(月) | 光回線月額 (戸建て/マンション) | 一人暮らしの通信費イメージ | 家族4人の通信費(スマホ4回線+光回線) |
---|---|---|---|---|
ドコモ光 | 最大1,100 円/回線(最大20回線) | 戸建て:5,720円 マンション:4,400円 | 光回線+ドコモ 4,400+8,448‐1,100=11,748 | 光回線+ドコモ4台 4,400+33,792‐4,400‐4,840 =28,952 |
auひかり UQモバイル | 最大1,100円/回線 | 戸建て:5,500~5,610 円 マンション:4,455~6,468 円 | 光回線+au 4,455+8,008‐1,100=11,363 | 光回線+au4台 4,455+32,032‐4,400‐4,840 =27,247 |
ソフトバンク光 | 最大1,100円/回線 | 戸建て:5,720 円 マンション:4,180 円 | 光回線+ソフトバンク 4,180+7,425‐1100=10,505 | 光回線+ソフトバンク4台 4,180+29,700‐4,400‐4,840 =24,640 |
楽天ひかり | 楽天ポイントアップや毎月1,000円還元 | 戸建て:約5,280 円/マンション:約4,180円 | 光回線+楽天 4,180+3,168 =7,348 | 光回線+楽天4台 4,180+12,672 =16,852 |
一人暮らし
一人暮らしの場合セット割を活かすにはスマホ1回線のみでは割引額が少ないため、それよりも月額料金の安さやキャンペーン重視が重要です。
セット割を利用するというよりもスマホ単体で安いプラン、格安SIMやオンライン専用プランなどを選ぶ方が結果的にお得になりやすいです。
家族4人
4人以上であれば、セット割の割引額(最大月額1,100×人数)が大きな節約効果をもたらします。
人数が多ければ多いほどお得になりますがこちらも楽天ひかりと楽天モバイルの組み合わせが一番安いです。
ただ回線に不安がありますのでそれ以外だとソフトバンク系のYmobileがオススメです。
契約前にチェック!注意したいポイント

最後に契約の前に注意してもらいたいポイントをまとめました。
割引の適用条件を必ず確認する
セット割の最大の注意点は、割引を受けるための条件が細かく設定されていることです。
- 指定オプションへの加入
- 対象プランの確認
- 家族の条件
- 支払い方法
- 契約期間と解約金の確認
- 光回線の提供エリアと通信速度を確認する
指定オプションへの加入
多くのセット割では、「ひかり電話」などの特定のオプションサービスへの加入が割引の適用条件になっていることがあります。
不要なオプションに加入すると、割引額がオプション料金で相殺され高くなってしまうこともあります。
結果的に得にならない可能性があるので、本当に必要なオプションか確認しましょう。
対象プランの確認
スマホの料金プランによっては、セット割の対象外となる場合があります。
特に、オンライン専用のahamoやpovo、LINEMOといった格安プランは対象外であることが多いです。
ご自身が現在利用している、あるいはこれから利用する予定のプランがセット割の対象に含まれているか確認が必要です。
家族の条件
割引は家族全体で適用されることが多いですが、「同一住所であること」や「三親等以内の家族であること」といった条件が設定されています。
また、別居している家族でも割引対象になる場合もありますが、その際は家族関係を証明する書類の提出が必要になることもあります。
支払い方法
光回線とスマホの料金を同じ口座から支払うことが条件となっているケースもあります。
契約期間と解約時の費用を確認する
セット割の契約は、通常2年や3年といった自動更新の期間が設定されていることが多いです。
更新月以外に解約をしてしまうと高額な違約金や工事費が請求される可能性があります。
必ず今お使いの光回線の契約内容を確認しましょう。

光回線の提供エリアと通信速度を確認する
セット割は、光回線の提供会社とスマホのキャリアがセットになっているため、まずは自宅が乗り換え先の光回線の提供エリア内であるかを確認する必要があります。
提供エリア内であっても、住居の設備や利用環境によって実際の通信速度は異なります。
ベストエフォート型サービスであることを理解し、十分な速度が出るか事前に確認しておくことが望ましいです。

まとめ
「スマホ料金 × 光回線のセット割」で、通信費はグッと抑えられることもあります。
ただ条件はかなり複雑です。
検証した結果やはり楽天回線+楽天ひかりの組み合わせはかなり安くなっています。
スマホ回線だけを乗り換えるだけでもかなり節約することが可能です。
あなたの契約しているスマホ回線で検討してみて下さい。